ジャストホームのあなたにジャストな家づくり

熊本のハウスメーカーで新築住宅を建てたい人に役立つ情報ブログ

建築条件付き宅地のメリット~②仲介手数料~

この記事は約1分6秒で読めます

建築条件付き 土地 宅地 不動産 仲介 合志 菊陽 城南 熊本
こんにちは!ジャストホームの長田です。

今回も、建築条件付き宅地のメリットについて紹介していきます!

(※前回のブログはこちら)
建築条件付き宅地のメリット~①立地の良さ~

ところで、「仲介手数料」って何の事だか分かりますか?

仲介手数料について

仲介手数料について簡単に言うと、「不動産屋さんから土地を買う時に、不動産会社に支払う報酬」の事です。

不動産会社は、売り主から土地の売買を依頼され、買い手を見つけて取引の仲介をします。

そのために、
・土地の管理
・住宅会社への情報提供
・広告への掲載
・土地に関しての手続き

などを行いますので、そのための費用として仲介料を受け取っているのです。

(※仲介手数料の計算についての内容はこちら)
土地の資料などで見る「仲介料」とは

 

建築条件付き宅地の場合は?

仲介手数料を払わなくてはいけないのは、不動産会社が売り手と買い手の間にいるとき。

しかし、建築条件付き宅地は住宅会社があらかじめ土地を買って、そこを販売しています。

そのため不動産会社は間に入らず、仲介手数料は必要ありません!

もし、住宅会社に行って「土地を探してください」と言っても、情報を得るためには不動産会社を通します。

ですので、建築条件付き宅地以外の場合、結局は仲介手数料を払わなくてはならないことがほとんどなんです。

このように建築条件付き宅地は金額面においてもメリットがあります!

ジャストホームでは、
「合志市」「菊陽町」「城南町」「御領」などの土地を現在販売中です!

ジャストホームで販売中の土地情報はコチラから

熊本で建てる、適正価格の注文住宅メーカー
株式会社ジャストホーム 長田

関連記事

  1. 電力 自由化 
  2. 消費税 8% 10% 契約 引き渡し
  3. 土地 建築条件 近所 幼なじみ 世代
  4. 諸費用 印紙 保険 申請 契約
  5. 敷地面積 延べ床面積 建築面積 施工面積

    2015.12.27

    ○○面積とは

アーカイブ

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

熊本の注文住宅