家の購入に住宅ローンを利用する際、必ず入らなければならない保険があります。
それは団体信用生命保険。一般的に「団信(ダンシン)」と略されて呼ばれています。
ほとんどの民間企業では住宅ローンを借り入れを行う時の条件として、この団信への加入が義務付けられています。
ではどのような内容の生命保険なのでしょうか。
団信とは
住宅ローンは借り入れ額も大きく、また返済期間も数十年となります。
しかし万が一、旦那様が名義人として住宅ローンを借りていたのに、不幸があって亡くなってしまったとしたら、残された家族は十分な収入の無いまま多額の住宅ローンを抱えてしまうことになります。
そんなことになるのを防ぐ保険が団信。
団信は、住宅ローンの名義人が亡くなってしまった場合に、保険の適用により保険会社が住宅ローンの残金をすべて精算するという生命保険です。
さらにこの保険では亡くなってしまった時だけでなく、事故などで高度障害が残ってしまった場合にも適用されます。
ほとんどの民間金融機関で住宅ローンを借りるための条件として団信に加入する事が必須となっていますが、住宅金融支援機構の「フラット35」の場合に限り、団信への加入は任意で行うこととなります。
家を建てる=家族を守る
家族で賃貸に住んでいる時に旦那様に不幸があったら、奥様は子育てをしながら毎月の家賃の支払いに追われる生活となり、今住んでいる場所から離れなくてはならなくなるかもしれません。
しかし家を建てていたとしたら、住宅ローンの残額はすべて保険の適用によって清算されるため、家族の住む場所を残すことができます。
すなはち、家を建てるということは残された家族を守ることにも繋がるのです。
いかがでしたか?次のブログでは団信の注意点などについて紹介します。
熊本で建てる、適正価格の注文住宅メーカー
株式会社ジャストホーム