ジャストホームのあなたにジャストな家づくり

熊本のハウスメーカーで新築住宅を建てたい人に役立つ情報ブログ

生活しやすい間取りづくりで忘れがちな事

この記事は約1分26秒で読めます

コンセント 配置 配線 場所
こんにちは!ジャストホームの長田です。

家の間取りを考える時、「ここにこんな部屋が欲しい!」「家事がしやすい動線にしたい」などの事は恐らく皆さん考えていると思います。

しかし、生活しやすい間取りを考えるうえで、多くの人が忘れてしまいがちなポイントがあります。

それは「配線計画」です。

配線計画とはコンセントや照明スイッチをどこに付けるかという計画の事です。

ここをおろそかにしていると、生活の中で常に不便さを感じることになってしまいますので、間取り作りの際に注意が必要です。

家電の置き場やどこで使うかを考える!

家電 コンセント 場所 数
配線計画は、主に住宅メーカーが行います。

ただ、新居で使いたい大型家電はどんな物があるか、また生活する上でどこでどんな家電を使いたいかをあらかじめ住宅会社に伝えておく必要があります。

もし伝達漏れがあった場合、使いたいコンセントがあるのに、別の家具や家電で隠れてしまった…なんてことになってしまいます。

また家電の数とコンセントの数が合っているかも確認しておきましょう。

特にキッチンや、リビングのテレビ周りは家電の数が多くなるので要チェックです。

小型家電用のコンセントも必要です。

たとえばキッチンだと、冷蔵庫や電子レンジ、炊飯器など毎日使う家電のコンセントは確保したのに、たまにしか使用しないミキサーなどの小型家電のためのコンセントを設置し忘れてしまうケースが多いようです。

掃除機をかける時の可動範囲なども考えながらコンセントをどこに付けるかを考えてみるのも良いでしょう。

照明スイッチは押しやすいところにあるか

電気 配置 配線 計画
照明スイッチの場所は押しやすい場所にあるか確認してみましょう。

実際の生活を想像してみると、間取り図を見ているだけでは気がつかない不便さに気がつくことがあります。

玄関の照明スイッチが室内寄りにあると、夜帰宅した時に真っ暗な中でスイッチを探すことになり不便だったり、トイレのスイッチが開けたドアで隠れてしまう位置にあるなど小さなことに思えますが、毎日の事になれば生活の不便さにつながります。

せっかく注文住宅を建てるのであれば、快適に暮らせるよう配線にも気を配って間取りづくりをしてください。

熊本で建てる適正価格の注文住宅メーカー
株式会社ジャストホーム 長田

関連記事

  1. 捨てる サンプル 試供品 無料
  2. ストレス 体調 疾患 精神 子ども 心身症 地震
  3. 建替 解体 近所 挨拶 方法 トラブル 近隣 騒音 迷惑
  4. コバエ 生活 対策 ゴミ 風呂 キッチン
  5. エコカラット

アーカイブ

カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

熊本の注文住宅