ジャストホームのあなたにジャストな家づくり

熊本のハウスメーカーで新築住宅を建てたい人に役立つ情報ブログ

建築会社の種類と特色

この記事は約1分17秒で読めます

建築会社 ハウスメーカー 設計事務所 工務店 違い
こんにちは!ジャストホームの長田です。
皆さんは、住宅の建築会社にどんな種類があるかご存知ですか?
建築会社は、「設計事務所」「工務店」「大手のハウスメーカー」「地元のハウスメーカー」などに分けることができます。

ちなみにジャストホームはこの中でいう「地元のハウスメーカー」にあたります。
でも、正直違いがよくわかりませんよね。
これらの建築会社にはどのような特色があるのでしょうか。

設計事務所

設計を専門に行っていますので、こだわりの家づくりをしたい方には適しています。
しかし設計図を作成してもらった後は実際に建てるための工務店自分で探さなくてはならなくなるため、
その結果、総合的な価格が割高になってしまいます。

工務店

コストダウンやオリジナルの工法に取り組んでいる工務店もありますので、
低価格や高性能な住宅を提供することができます。
ただ、デザインの面に関しては設計事務所の方が優れているケースもあることや、
小さな工務店は倒産などの心配もあります。

大手のハウスメーカー

ハウスメーカーには営業だけでなく設計・インテリアコーディネーター、工務などもいますので、
依頼をすれば一貫して家づくりを行うことができます。
デザイン性や性能はハイクラス、そして大手のネームブランドもあります。
しかし、CMや広告では有名人に出演してもらったりしていることで宣伝費用がかかったり、
全国展開している場合はその分営業費もかかっているため、住宅の建築費用が高く設定されています。

地元のハウスメーカー

ハウスメーカーですので、こちらも依頼をすればスムーズに家づくりができます。
大手ハウスメーカーより価格設定が低くされている点や、
地域の特徴を捉えた土地探しや、熊本の気候に合った住宅の提案をしてもらうことができる点もメリットです。

いかがでしょうか。
気になる建築会社がありましたら、実際に会社やモデルハウスに行って話を聞いてみることをオススメします!

熊本・福岡で建てる、適正価格の注文住宅メーカー
株式会社ジャストホーム 長田

関連記事

  1. 消費税 8% 10% 契約 引き渡し
  2. 移動 距離 徒歩 分 所要時間
  3. つなぎ融資
  4. 木材 ムク材 
  5. 税金
  6. 諸費用 印紙 保険 申請 契約

アーカイブ

カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

熊本の注文住宅