ジャストホームのあなたにジャストな家づくり

熊本のハウスメーカーで新築住宅を建てたい人に役立つ情報ブログ

○○面積とは

この記事は約55秒で読めます

敷地面積 延べ床面積 建築面積 施工面積
こんにちは!ジャストホームの長田です。
皆さんは不動産関係のチラシや広告、HPなどで「施工面積」「延べ床面積」「建築面積」といった言葉を目にすることはありませんか?

今回はそんな「○○面積」について簡単にご説明致します。

敷地面積

敷地の水平投影面積の事です。
水平投影面積とは…真上から見たときの面積です。

建築面積

簡単にいえば家を上から見たときの屋根の面積です。
これには通常、軒や庇は含みませんが、外壁の中心線から1m以上突き出した場合には、その先端から1m引いた残りの部分は建築面積に算入されます。

延べ床面積

各階の床面積の合計のことをいいます。
吹き抜けのような床がない場所については延べ床面積にカウントされません。
また、玄関ポーチや奥行き2m以下のバルコニー、外階段の面積などは建物の外部として考えられるため延べ床面積に含まれません。

施工面積

工事した部分すべての面積です。ですので、延べ床面積に含まれないバルコニーやウッドデッキなども施工面積に含まれます。
しかし、明確な線引きはないので、施工面積の内容は各社で異なる場合があります。施工面積の説明があった場合はご確認下さい。
いかがでしたでしょうか。
これで不動産情報の意味が少しは掴んでいただけたのではないかと思います。詳しい内容については今後ご紹介していこうと思いますので、お楽しみに。

 

熊本で建てる適正価格の注文住宅メーカー
株式会社ジャストホーム 長田

関連記事

  1. 移動 距離 徒歩 分 所要時間
  2. 消費税 8% 10% 契約 引き渡し
  3. 分筆 土地 相続 分ける 合筆 売却 方法 土地家屋 調査 住宅 メーカー
  4. 屋根 種類 特徴

アーカイブ

カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

熊本の注文住宅