ジャストホームのあなたにジャストな家づくり

熊本のハウスメーカーで新築住宅を建てたい人に役立つ情報ブログ

注文住宅のコストを下げる3つの基本!

この記事は約2分16秒で読めます

CB⑱-3

家づくりをするとき、ほとんどの方が考えるであろう”予算”。

この予算に制限がなければこだわりたいだけこだわることもできますが、現実的には難しいと思います。

予算内で満足のいく家づくりをするには、コストを“かける部分”と“かけない部分”を明確にしておくことが大切です。

例えば、家の中は最低限使えるものがあればよいから標準仕様のままで、ただ見た目は気にするので外観にはお金をかけたい!

こういった前提条件であれば、家の中にはお金はかけず、外観をこだわったデザインにしてみても良いですよね。

こういった流れでどこにお金を掛けて、どこを削るかを決めていくと、予算内で満足のいく家づくりが可能になります。

では具体的に家づくりでコストが下げられる部分を見ていきましょう。

 

コストを下げられる部分①家の形

区別 

当たり前のことかもしれませんが、家は大きさが大きいほどお金がかかります。実は同じ大きさの建築面積だったとしても、形が違うとコストも変わります。具体的にいうと、凸凹した形とシンプルな形では、シンプルな形のほうがコストを抑えられます。

中庭があるような間取りの場合、外壁材の使用量が増えたり、施工も手間がかかるため人件費が加算されます。

また、耐震性の面から見てもシンプルな形のほうが地震に対して強くなります(※他の条件が同じなら)。凸凹した形だと、揺れに弱くなってしまうため、シンプルな形に比べて耐震補強の費用も高くなります。

そのため、コストを抑えたいならシンプルな形の家がオススメです。

 

コストを下げられる部分②間取り

CB⑧-6

間取りの場合も基本的に複雑にすればするほど費用が掛かります。例えば部屋の数が多かったり、スキップフロアにしていたり等々。

間取りを複雑にするとコストが上がる理由は、ドアや壁といった“間仕切り”が増えるからです。そうすると施工の手間も増えるため、コストが上がってしまいます。

そのため間取りもコストを抑えたいのであればできるだけシンプルな形にすることがオススメです。

どんな形がシンプルかというと、住宅系の雑誌に掲載されている1000万円台の実例なんかはシンプルな形が多いはずです。

 

コストを下げられる部分③設備や部材のグレード

5fb169c67d8374d4743f76cef6d2e928_s

「グレードを下げる」と聞くとあまり聞こえがよくないですが、言い換えると「本当に必要かどうか」で判断するということです。

例えばキッチン。グレードにもよりますが、食洗機があるかないかで10万円程度予算が変わってくると思います。ここで重要なのは、「あなたにとって食洗機が必要かどうか」、ということです。あるに越したことはないですが、手洗いで不便を感じてなければつける必要はないかもしれません。

他には床材や壁紙。「床をムク材にしたいけど費用も抑えたい」のであれば、1階だけをムク材にして、2階の寝室は普通の床材にするという方法もあります。

 

いかがでしたでしょうか?

CB①画像4

今回は、注文住宅のコストを下げる方法を3つお伝えしました。

①家の形をシンプルにする

②間取りをシンプルにする

③設備・部材のグレードを下げる

家づくりの要望は家族によって様々。100家族いれば100通りの家があります。どれが正解で、どれが間違いというものはありません。

「予算オーバーしちゃうから、どこかで金額を下げないと」という方は、まずはマイホームに対する要望を見直してみてもいいかもしれませんね。

 

熊本で建てる、適正価格の注文住宅メーカー
株式会社ジャストホーム 平尾

 

関連記事

  1. 金利 住宅ローン 変動 
  2. 登記
  3. 団信
  4. 条件
  5. 諸費用 印紙 保険 申請 契約
  6. 建築 取得

アーカイブ

カレンダー

2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

熊本の注文住宅