ジャストホームのあなたにジャストな家づくり

熊本のハウスメーカーで新築住宅を建てたい人に役立つ情報ブログ

「ビルドインガレージ」で雨風へっちゃら!

この記事は約1分11秒で読めます

こんにちは!ジャストホームの長田です。
皆さんは、「ビルドインガレージ」ってご存知ですか?

今回は、ビルドインガレージの魅力についてお話します。

ビルドインガレージとは

ビルドインガレージ 

ビルドインガレージとは、建物の内部に作る駐車スペースの事です。
一般的な一戸建て住宅では、庭に駐車スペースを確保して屋根を付けたりする
「カーポート」が多いのではないでしょうか。

建物の内部に駐車スペースを作ることによって、雨の日の車の乗り降りの際に
雨に濡れることなく家に出入りすることができます。

またシャッターを付けることによって、台風の時などに飛来物によって車に傷が付いてしまった…
といったことを防ぐこともできます。

毎年台風の通り道となる九州では、多くのメリットがあるのではないでしょうか。

家の中から愛車を眺める生活も♪

ガレージ 車 室内

さらに、ビルドインガレージに窓を付けてリビングなどから見れるようにすると、
愛車を眺めながらお酒を飲んだりくつろいだりする生活もできます。

車やバイクが好きな人にはたまらないポイントですね!(私もです。)
ガレージに工具をそろえて愛車をいじったり、磨いたり、メンテナンスしたり…
夢が膨らみます!

ビルドインガレージには綿密な計画が必要

しかし1階部分に駐車場を作るということになると、
間取りのプランニングや土地探し、建築費用の計算などに
様々な計画が必要となってきます。

もしビルドインガレージをご検討される際は、あらかじめ
その旨をハウスメーカーに伝えた上で土地やプラン、資金計画を
提案してもらいましょう。

ジャストホームでは、これまでにビルドインガレージのある一戸建ての施工も行って参りました。
ビルドインガレージに興味のある方は、是非お問い合わせください。

熊本と福岡で建てる、適正価格の注文住宅メーカー
株式会社ジャストホーム 長田

関連記事

  1. 家族
  2. 白蟻 対策 シロアリ 処理 薬剤
  3. 配筋 作業 基礎 工事 配金
  4. 消費税 8% 10% 契約 引き渡し
  5. 建築会社 ハウスメーカー 設計事務所 工務店 違い

アーカイブ

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

熊本の注文住宅