今回は、住宅ローン減税が適用される条件について紹介します。
控除対象となる住宅ローン
次の目的のための住宅ローンが適用対象となります。
①住宅の新築(建替)・建売住宅の購入
②住宅の取得とともに行う土地の購入
③一定の増改築など
これらのために10年以上の住宅ローンの借り入れを行うと控除の対象となります。返済期間が10年以上という条件にも注意が必要です。
対象となる住宅
ではどんな建物を取得する際に適用されるのでしょうか。
①床面積50㎡以上(新築、建替え、建売購入、中古住宅の購入、増改築)
②中古住宅の購入については、建築後20年以内(耐火建築物は25年以内)または地震に対する安全上必要な構造方法に関する技術的基準に適合する事
上記の条件を満たす住宅のために住宅ローンを組む場合は、住宅ローン減税の対象となります。
適用期限と控除期間
この制度の適用期限は、現時点で平成33年の12月31日までとなっています。
そして、適用の判断がされるタイミングは「入居」。
仮にこのままの適用期限だった場合は、平成33年の12月31日までに入居していれば10年間の住宅ローン減税を受けられますが、平成34年1月1日以降になると対象外となってしまい住宅ローン減税を受けられなくなります。
「引き渡し」ではなく「入居」ですので、注意しておきましょう。
いかがでしたか?
住宅ローン減税の制度は、現在消費税増税が先送りになっている事によって適用期間が延期されています。
しかし、早めのうちから控除を受けて、戻ってきたお金で賢く住宅ローンを返済していくことが非常に効果的です。
住宅ローンや減税制度についての疑問・質問などございましたらお気軽にご連絡ください。
熊本で建てる、適正価格の注文住宅メーカー
株式会社ジャストホーム 長田